payカジ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 吉田 友彦 (最終更新日 : 2024-02-16 09:08:47) ヨシダ トモヒコ 吉田 友彦 YOSHIDA Tomohiko 所属 政策科学部 政策科学科 職名 教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. OIC総合研究機構 地域情報研究所   2. 政策科学研究科   3. 立命館アジア・日本研究機構 アジア・日本研究所   学歴 1. 1996/11(学位取得) 京都大学 博士(工学) 2. ~1991/03 京都大学 工学部 建築第二学科 卒業 3. ~1993/03 京都大学大学院 工学研究科 環境地球工学専攻 修士課程 修了 4. ~1996/03 京都大学大学院 工学研究科 環境地球工学 博士後期課程 単位取得満期退学 職歴 1. 2023/04/01 立命館大学OIC総合研究機構 機構長 2. 2015/04/01 ~ 2017/03/31 立命館大学 政策科学部 副学部長(大学院担当) 3. 2013/04/01 ~ 2015/03/31 (公財)大学コンソーシアム京都 学生交流事業部長兼任 4. 2010/04/01 立命館大学 政策科学部 教授 5. 2010/04/01 ~ 2012/03/31 立命館大学 政策科学部 副学部長(大学院及び大学基準協会認証評価担当) 全件表示(12件) 所属学会 1. 日本建築学会 2. 日本都市計画学会 3. 都市住宅学会 4. 環境情報科学センター 5. 日本不動産学会 全件表示(6件) 資格・免許 1. 2001 一級建築士(296144号) 研究テーマ 1. 都市・地域計画、住宅政策、まちづくり 研究概要(関連画像) 1. 研究室紹介ポスター --> 現在の専門分野 都市計画・建築計画, 社会システム工学 (キーワード:都市計画、地域計画、住宅政策、住宅問題、都市政策、まちづくり) 著書 1. 2022/07/23 City, Public Value, and Capitalism: New Urban Visions and Public Strategies │ (共著)   2. 2022/03/30 ロングライフウエルネス -ジェロントロジーの理論と実践(永野聡・劉慶紅・三上己紀編著) │ ,132-152頁 (共著)   3. 2021/04/30 住まいの百科事典(日本家政学会編) │ ,362-363頁 (共著)   4. 2017/12 まちづくりとしての地域包括ケアシステム: 持続可能な地域共生社会をめざして(辻哲夫監修・田城孝雄・内田要編) │ ,177-193頁 (共著)   5. 2015/05 社会・政策の統計の見方と活用(久保真人編著) │ ,66-86頁 (共著)   全件表示(16件) 論文 1. 2023/03/31 国勢調査小地域統計において後期高齢者が減少した地区の特徴 : 大阪府を事例として │ 地域情報研究 │ 12,76-85頁 (単著)   2. 2022/11 Measuring the Impact of Travel Behavior in an Urban Form on Location Affordability in Rawalpindi-Islamabad, Pakistan │ Journal of the Asia-Japan Research Institute of Ritsumeikan University │ (4),123-145頁 (共著)   3. 2022/04/08 Does Relative Accessibility to Service Facilities Impact Residents’ Satisfaction? Socio-Spatial Analysis to Determine Deprivation and Location Attachment │ Asia-Japan Research Academic Bulletin │ 3,1-22頁 (共著)   4. 2022/03/31 Understanding Factors Affecting The Behavior of Commuters Living in Suburban Areas (Case Study: Bodetabek, Indonesia) │ Journal of Regional Information and Development │ (11),28-40頁 (共著)   5. 2022/02/28 POIに基づく駅周辺地区の空間構成に関する研究 : 中国における主要駅を例として │ 政策科学 │ 29 (2),111-123頁 (共著)   全件表示(92件) 学会発表 1. 2023/02/23 高齢者の顕著な減少からみる都市空間の 公共性:大阪府を事例として (都市の『公共空間』は誰のものか: 日本・欧米の都市から) 2. 2022/12/04 国勢調査小地域統計において後期高齢者が顕著に減少した地区の特徴  ―大阪府を事例として― (2022年度全国大会ワークショップ) 3. 2022/07/23 Executive Summary of City, Public Value, and Capitalism (International Symposium of Meridian 180 on “City, Public Value, and Capitalism") 4. 2022/02/25 Global sharing of local case studies on smart and shrinking cities (Ritsumeikan University and Meridian 180 as International Policy Think-Tank) 5. 2021/11/19 Decline and regeneration of suburbia as an issue of housing policy in Japan (Dalian Global Talk) 全件表示(65件) 受賞学術賞 1. 2015/06 都市住宅学会 論説賞 (「空き家問題・空き家対策の現状と課題」) 2. 2015/05 日本不動産学会 著作賞 (『都市の空閑地・空き家を考える』) 3. 2012/05 都市住宅学会 著作賞 (郊外の衰退と再生 -シュリンキングシティを展望する) 4. 2010/05 日本都市計画学会 年間優秀論文賞(2009年) (中国における持ち家取得層の特徴 : 北京と東京の比較分析から) 5. 2006/08 日本建築学会 奨励賞 (旧住宅地造成事業による未成住宅地の土地所有構造 : つくば市SR地区を事例として) 科学研究費助成事業 1. 2023/04/01 ~ 2027/03/31 高齢者の減少に着目した都市空間の変容と政策 -日本型シュリンキングシティ論の 構築(代表) │ 基盤研究(B)   2. 2019/04/01 ~ 2022/03/31 インドネシア・ジャカルタ大都市圏郊外住宅地の交通行動に関する研究(代表) │ 基盤研究(B)   3. 2016/04/01 ~ 2019/03/31 インドネシア大都市の低層住宅地における居住者の就業地と通勤特性の分析(代表) │ 基盤研究(C)   4. 2012 ~ 2015/03 琵琶湖東部湖岸域の空間変容と社会関係の統合的分析からみる郊外の持続性(代表) │ 基盤研究(C)   5. 2007 ~ 2009 高度成長期の首都圏における居住構造変容の日中比較研究 -北京と東京を事例として-(代表) │ 基盤研究(B)   全件表示(13件) 競争的資金等(科研費を除く) 1. 2004 ~ 2004 首都圏郊外部における放棄住宅地の環境管理に関する基礎的研究 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 国土交通省土地関係研究者育成支援事業   2. 2003 ~ 2003 住宅・都市計画学データベースのアクセスログ解析による資料閲覧需要の計測 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 第一住宅建設協会(奨励研究)   3. 2002 ~ 2002 開発途上国における土地区画整理事業施行の特徴について │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 筑波大学学内プロジェクト   4. 2002 ~ 2002 旧住宅地造成事業地区およびその周辺農地における空間の粗放化に関する研究-茨城県つくば市域を事例として- │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 国土交通省土地関係研究者育成支援事業   5. 2000 ~ 2000 住宅地区改良法制定時の囲み型集合住宅の計画過程に関する研究 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 筑波大学学内プロジェクト   全件表示(6件) 共同・受託研究実績 1. 2018/10 ~ 2018/10 Joint Short Course Program on "Urban Land Management" between Gadjah Mada University and Ritsumeikan University │ Technical advice 2. 2010/06 ~ 2011/03 向日市中心市街地における空き家・空き店舗の活用に関する調査研究 │ 受託研究 3. 2006/10 ~ 2007/03 木更津市における郊外戸建て住宅地の再生・再編のための実態把握等調査業務 │ 受託研究 4. 2005/10 ~ 2006/03 木更津市における郊外戸建て住宅地の再生・再編のための実態把握等調査業務  【概要】木更津市の郊外戸建て住宅地における持続可能性の検討 │ 受託研究 教育活動 ●教育方法の実践例 1. 2004/04 ~ 2008/03 筑波大学大学院システム情報工学研究科留学生委員会委員長として自薦チューター制度等の運用 ●作成した教科書、教材 1. 2015/05 『社会・政策の統計の見方と活用』(久保真人編、久保真人・式王美子・吉田友彦・川口章・古田和久・三浦麻子・小野達也・武林亨著)朝倉書店、pp.66-86を作成した(再掲)。 2. 2013/04 『サステナビリティ学入門』(周瑋生編著)法律文化社、pp.140-152を作成した(再掲)。 3. 1998/09 『老後保障を学ぶ人のために』(小倉襄二・浅野仁編)世界思想社、pp.119-148を作成した(再掲)。 ●教育に関する発表 1. 2013/09 ~ 2013/09 第10回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム第7分科会「地域の核となる大学づくり」において、「地域共創サイトへの院生派遣プログラムによる大学の多核化」として報告した。 2. 2011/02 ~ 2011/02 大阪商業大学シンポジウム「フィールドワーク型教育の可能性」において「地域社会問題を学生創造力で解く学びの仕組 ~教育の枠組みによる問題解決型社会貢献と『学びのカフェテリア』導入・展開~」を報告した。 ●その他教育活動上特記すべき事項 1. 2019/10 ~ 2019/10 高校等の模擬講義: 立命館びわこ講座「近江を学ぶ、草津を織る」「空き家問題を含むまちづくりの現状と課題」 2. 2019/08 ~ 2019/08 Joint Short-course Program between RU and UNDIP (JSP RU-UNDIP) 2019 on Rural Developments and Sustainable Suburbs in Japanese Metropolis 3. 2019/07 ~ 2019/07 高校等の模擬講義: 立命館大学1日キャンパスアカデミック講演会(山口)「親子近居からみる都市の未来」 4. 2017/06 ~ 2017/06 高校等の模擬講義: 大分県岩田高校模擬講義「政策科学のめざすもの ~都市計画とまちづくりを中心に~」 5. 2013/04 ~ 2015/03 第11回、12回京都学生祭典実施のため、京都学生祭典企画検討委員長として学生実行委員会とともに企画検討を行った。 全件表示(9件) 研究交流希望テーマ 1. 都市計画、住宅政策、まちづくり人口減少社会を見据えた新しい都市計画理論形成のための研究調査受託研究共同研究 研究者からのメッセージ 1. 都市政策研究室の個人HPも参照してください。なお記載していない情報として、インド・ニューデリー計画建築大学(School of Planning and Architecture, Delhi)短期留学(1993年11~12月)などもあります。 ホームページ 立命館大学都市政策研究室ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 40283494 researchmap研究者コード 1000206897 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

遊雅堂銀行送金 オンラインカジノとは コヴェントリーシティ ビデオスロット勝ちやすい
Copyright ©payカジ The Paper All rights reserved.