ネットエント

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

研究者情報 研究者基礎情報 研究者情報[R] 学歴[R] 経歴[R] 現在の職務の状況 開設後の職務の状況 学会[R] 教員審査結果[R] 研究者活動情報 研究分野[R] 研究キーワード[R] 委員歴[R] 受賞[R] 担当経験のある科目[R] 論文[R] MISC[R] 著書[R] 講演・口頭発表等[R] Works[R] メディア報道[R] 学術貢献活動(フィールドワークを含む)[R] 競争的資金等の研究課題[R] 特許等[R] その他[R] 社会貢献活動[R] 基本情報 氏名 橋本 理子 氏名(カナ) ハシモト アヤコ 氏名(英語) Hashimoto Ayako 所属 福祉総合学部 福祉総合学科 職名 准教授 researchmap研究者コード researchmap機関 研究者基礎情報 研究者情報[R] 橋本 理子 学歴[R] 2017/04 2022/03 東洋大学 福祉社会デザイン研究科 社会福祉学専攻 博士(社会福祉学) 経歴[R] 2004/04 2008/03 貞静学園保育福祉専門学校 2008/04 2014/04 立正大学 社会福祉学部 社会福祉学科 助教 2014/04 2021/03 城西国際大学 福祉総合学部 福祉総合学科 助教 2021/04 城西国際大学 福祉総合学部 福祉総合学科 准教授 現在の職務の状況   開設後の職務の状況   学会[R] 2002/07 日本社会福祉学会 2004/04 公的扶助研究会 2010/02 東京社会福祉史研究会 2010/02 日本社会事業史学会 教員審査結果[R]   研究者活動情報 研究分野[R] 人文・社会 社会福祉学 研究キーワード[R] 地域社会福祉史 委員歴[R]   受賞[R]   担当経験のある科目[R]   論文[R] 占領期における埼玉県の公的扶助政策 単著 立正大学社会福祉研究 第4巻第2号 2003/03 埼玉県における占領期の社会福祉  -アナベラ・H・ケント女史の活動を中心に- 単著 貞静学園保育福祉専門学校紀要 第6号 2005/05 埼玉県内母子世帯の生活実態史研究 -その1- 単著 草の根福祉 第37号 2005/10 秩父市における在宅福祉員調査 共著 立正社会福祉研究 第7巻第2号 2006/03 埼玉県における生活困窮者の発生と実態に関する研究  ―1945(昭和20)年から1951(昭和26)年の状況について― 単著 貞静学園保育福祉専門学校研究紀要  第8号 2008/01 全て表示する(17件) 占領期における民生委員制度改革  ―埼玉県の民生委員活動を中心に― 単著 立正社会福祉研究 第12巻第2号 2011/03 新潟県の妊産婦保護事業 その1 単著 いのち輝く野に咲く草花に ―田代国次郎先生喜寿記念論文集― 2012/12 新潟県の妊産婦保護事業 その2  ―乳幼児愛護デーの展開― 単著 草の根福祉 第43号 2013/12 愛国婦人会による社会事業 新潟県支部の展開を中心に 単著 草の根福祉 第45号 2015/12 新潟県における虚弱児保護の成立と変容 単著 草の根福祉 第46号 2016/12 児童保護から児童愛護への変容 新潟県児童保護連盟の展開を事例として 単著 東京社会福祉史研究会 2017/05 地域社会福祉史研究の視点と方法 単著 『社会事業史研究』第56号,pp.91~104 2019/09 (研究ノート)日本の社会事業形成過程に関する研究の成果と課題 単著 『城西国際大学紀要』第28巻 第3号 福祉総合学部 2020/03 大学生の専門職連携教育における協働的能力自己評価尺度の開発 共著 『城西国際大学紀要』第28巻 第8号 看護学部 2020/03 埼玉県における社会事業形成に関する地域福祉史研究(博士論文) 単著 2022/03 埼玉共済会福利委員による実践の特質 ―報告事例の分析を通して― 単著 東洋大学大学院紀要   2022/03 財団法人埼玉共済会福利委員から埼玉県方面委員への転換 : 方面委員制度の統一化と地域性の関わり 東京社会福祉史研究 ​​​​ 2022/05 表示を折りたたむ MISC[R] 会員著書紹介 汐見稔幸・松本園子・高田文子・矢治夕起・森川敬子共著 『日本の保育の歴史ー子ども観と保育の歴史150年』萌文書林 単著 東京社会福祉史研究会 『東京社会福祉史研究』(第12号) 2018/05 会員著書紹介 寺脇隆夫監修〈戦前日本の社会事業・社会福祉資料〉  単著 東京社会福祉史研究 2019/05 著書[R] 地域から社会福祉を切り開く ―関東地域の社会福祉研究― 共著 本の泉社 2007/05 新潟県社会福祉史の基礎的研究 田代国次郎先生追悼論文集 共著 本の泉社 2014/11 『子どもの生活を支える 社会福祉』 分担執筆 ミネルヴァ書房 2015/03 社会福祉学習双書2015 学びを深める福祉キーワード集 分担執筆 全国社会福祉協議会 2016/02 戦前日本の社会事業・社会福祉資料 第1期 保育・託児(常設)     子守学校/工場鉱山の保育     棄児・児童虐待 編者(編著者) 柏書房 2018/01 全て表示する(8件) 続 新潟県社会福祉史の基礎的研究  共著 本の泉社 2018/05 子どもの未来を支える社会的養護 大塚良一・小野澤昇・田中利則編著 共著 2019/11 最新・はじめて学ぶ社会福祉 貧困に対する支援 金子充・田中秀和・中村健・立花直樹編著 分担執筆 2022/05 表示を折りたたむ 講演・口頭発表等[R] 埼玉県子ども福祉の成立  第10回 立正大学社会福祉学会 (於 立正大学)  2008/11/08 埼玉県占領期の福祉政策 ―浦和市民生委員問題を中心に― 東京社会福祉史研究会第48回例会 (於 専修大学)  2010/06/25 新潟県における免囚者保護事業の展開  ―大正初期の動向を中心に―  第62回 日本社会福祉学会秋季大会 (於 北星学園大学)  2013/09/21 新潟県の児童愛護運動の展開  第15回 立正大学社会福祉学会 (於 立正大学)  2013/11/08 新潟県における愛国婦人会による社会事業 ―支部創設から1937(昭和12)年までの展開― 日本社会福祉学会第62回秋季大会 早稲田大学 2014/11/30 全て表示する(7件) 地域社会福祉史研究の意義と方法」  東京社会福祉史研究会台133回例会 (於 専修大学) 2018/04/28 埼玉共済会の設立と展開  東京社会福祉史研究会第145回例会 (於 専修大学) 2019/06/22 表示を折りたたむ Works[R]   メディア報道[R]   学術貢献活動(フィールドワークを含む)[R]   競争的資金等の研究課題[R] 静岡県社会福祉史の総合的研究  科学研究費補助金 新潟県社会福祉史の総合的研究  科学研究費補助金 地域における社会事業成立過程に関する歴史的研究 埼玉県を事例として 科学研究費補助金 特許等[R]   その他[R]   社会貢献活動[R]  

リリベットのボーナス・登録・入出金・評判【オンライン ... ヨーロピアンルーレット無料 カジ旅アメックス フラッシュ確率
Copyright ©ネットエント The Paper All rights reserved.