サントスラグナ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

静岡大学 ▲静岡大学テレビジョン ▲静岡大学ホーム 氏名(Name) キーワード(Keyword) 教員基本情報 研究業績情報 論文 等 著書 等 受賞 教育関連情報 今年度担当授業科目 社会活動 講師・イベント等 報道 国際貢献実績 管理運営・その他 トップページ  > 教員個別情報 静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 川本 竜彦 (KAWAMOTO Tatsuhiko) 川本 竜彦 (KAWAMOTO Tatsuhiko) 教授 [ORCID] 0000-0002-6989-874X [Scopus Author ID] 7201664235 学術院理学領域 - 地球科学系列 理学部 - 地球科学科 大学院総合科学技術研究科理学専攻 - 地球科学コース 創造科学技術研究部 - 環境サイエンス部門 kawamoto.tatsuhiko@@@shizuoka.ac.jp 最終更新日:2024/04/28 2:05:04 教員基本情報 【取得学位】 博士(理学)  京都大学   1992年7月 【研究分野】 自然科学一般自然科学一般自然科学一般 【現在の研究テーマ】 沈み込んだ海水がマグマを作る 【所属学会】 ・日本鉱物科学会 ・アメリカ地球物理学会 ・日本火山学会 ・日本地球化学会 ・アメリカ鉱物学会 【個人ホームページ】 ・https://wwp.shizuoka.ac.jp/subductionzonefluids/・https://researchmap.jp/tkawamoto・http://www.sci.shizuoka.ac.jp/~geo/staff/Kawamoto/Kawamoto.html・http://www.researcherid.com/rid/H-6088-2011   研究業績情報 【論文 等】 [1]. Compositional evolution of slab-derived fluids during ascent: Implications from trace-element partition between hydrous melts and Cl-free or Cl-rich aqueous fluids. Contributions to Mineralogy and Petrology 179/ - 51 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Taniuchi, H., Kawamoto, T., Nakatani, T., Ishizuka, O., Suzuki, T., Tomiya, A. [DOI][2]. Three-dimensional textures of Ryugu samples and their implications for the evolution of aqueous alteration in the Ryugu parent body. Geochimica et Cosmochimica Acta / - (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Tsuchiyama,A., Matsumoto,M., Matsuno, J., Yasutake, M., Nakamura, T., Noguchi, T., Miyake, A., Uesugi, K., Takeuchi, A., Okumura, S., Fujioka, Y., Sun,M., Takigawai, A., Matsumoto, T., Enju, S., Mitsukawa, I., Enokido, Y., Kawamoto, T., Mikouchi, T., Michikami, T., Morita, T., Kikuiri, M., Amano, K., Kagawa, E., Rubino, S., Dionnet, Z., Aléon-Toppani, A., Brunetto, R., Zolensky, M. E., Nakano,T., Nakano,N., Yurimoto, H., 他20名 [DOI][3]. Rearing in strontium-enriched water induces vaterite otoliths in the Japanese rice fish, Oryzias latipes. Royal Society Open Science 10/ - 230410 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Murase,I., Kawamoto,T., Akizawa, N., Irie, T. [DOI][4]. Formation and evolution of carbonaceous asteroid Ryugu: Direct evidence from returned samples. Science / - eabn8671 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Nakamura, T., Matsumoto, M., Amano, K., Enokido, Y., Zolensky, M.E., Mikouchi, T., Genda, H., Tanaka, S., Zolotov, M.Y., Kurosawa, K., Wakita, S., Hyodo, R., Nagano, H., Nakashima, D., Takahashi, Y., Fujioka, Y., Kikuiri, M., Kagawa, E., Matsuoka, M., Brearley, A.J., Tsuchiyama, A., Uesugi, M., Matsuno, J., Kimura, Y., Sato, M., Milliken, R.E., Tatsumi, E., Sugita, S., Hiroi, T., Kitazato, K., Brownlee, D., Joswiak, D.J., Takahashi, M., Ninomiya, K., Takahashi, T., Osawa, T., Terada, K.ほか [備考] Raman分析による包有物の同定 [DOI][5]. Experimental and observational constraints on halogen behavior at depth Elements 18/1 35-40 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Joachim-Mrosko, B., Kawamoto, T., Bureau, H. [DOI] 5/64 全件表示 【著書 等】 [1]. 静岡の大規模自然災害の科学 静岡新聞社 (2020年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 分担執筆 [著者]岩田孝仁、北村晃寿、小山真人 [担当範囲] 沈み込んだ海水が火山を作る (コラム執筆) [2]. 火山のしくみ パーフェクトガイド: 成り立ちから噴火、災害、恩恵まで、火山のすべてを大解剖! 誠文堂新光社 (2019年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 分担執筆 [著者]高橋正樹 [担当範囲] 日本列島の下で海水がマグマをつくる (コラム執筆) 【受賞】 [1]. 日本鉱物科学会学会賞 「含水マグマ・流体の高温高圧条件での挙動に関する研究」 (2017年9月) [授与機関] 日本鉱物科学会 教育関連情報 【今年度担当授業科目】 [1]. 全学教育科目(共通科目) 新入生セミナー (2023年度 - 前期 ) [2]. 大学院科目(修士) 沈み込み帯流体論 (2023年度 - 前期 ) [3]. 学部専門科目 地球ダイナミクス概論Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [4]. 学部専門科目 地球ダイナミクス実験 (2023年度 - 前期 ) [5]. 学部専門科目 地球化学 (2023年度 - 後期 ) 5/31 全件表示 社会活動 【講師・イベント等】 [1]. 講演会 沈み込んだ海水が火山を作る サイエンスカフェin静岡 第139話 - 静岡大学 - (2019年10月 ) [内容] 講演 [備考] 静岡市ペガサート ビデオ https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/41/2272 スライドPDFファイルをダウンロード https://www.sci.shizuoka.ac.jp/sciencecafe/…/20191010_02.pdf[2]. 公開講座 沈み込んだ海水が火山を作る 理学部オープンキャンパス (2019年8月 ) [内容] 模擬授業 [備考] 静岡大学共通B501講義室[3]. 公開講座 沈み込んだ海水がマグマを作る (2019年6月 ) [内容] 静岡地学会 第56回 総会記念講演会 [備考] 三島市民生涯学習センター・3階講義室 【報道】 [1]. 新聞 科学者の本棚 静岡大サイエンスカフェから(1)=「科学者という仕事 独創性はどのように生まれるか」 酒井邦嘉 著 成功の秘けつ「運・鈍・根」(川本竜彦教授/理学部地球科学科) (2021年3月1日) [備考] 静岡新聞、朝刊22面[2]. テレビ ブラタモリ (2020年12月12日) [概要]取材協力 [備考] NHK、総合テレビジョン、19時半からのテレビ番組[3]. 新聞 有馬の温泉湧かすホットプレート  (2020年9月15日) [概要]識者の話 [備考] 読売新聞 国際貢献実績 管理運営・その他 gotop 教員データベーストップ 静岡大学ホーム 国立大学法人 静岡大学(事務局) 〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 TEL : 054-237-1111(代表) Copyright© Shizuoka University All rights reserved.

Beebet(ビーベット)評判・登録方法徹底解説!【限定特典配布中】 ボンズカジノ公式サイト 「Bonsカジノ」 ネットカジノ 日本でオンラインカジノはできますか?
Copyright ©サントスラグナ The Paper All rights reserved.